京小物
1751年(宝暦元年)創業
日本最古の日本画用絵具専門メーカー。「ぬくもりと職人の五感」を忘れてはならないという熱い想いから手作業で作られています。
定番の艶紅より深みのある艶やかな「花菊-はなぎく-」
落ち着いたヌーディーカラーの「嵯峨鼠-さがねず-」
青みのある深い緑が特徴の「天鵞絨-びろうど-」
深みのある色合いが、上品で大人な雰囲気を醸しだす、
和の装いにも、カジュアルなシーンでも
お使いいただける秋冬の限定色です。
◆花菊(はなぎく) ¥1,204(税込)
◆嵯峨鼠(さがねずみ) ¥1,204(税込)
◆天鵞絨(びろうど) ¥1,204(税込)
京都産のお茶や絹、その他植物に由来した成分を配合。
低刺激でお肌が弱い⽅でもお使いいただけます。
肌あれやひび・あかぎれに悩む方の手肌をやさしくいたわり、
瑞々しいうるおい肌へと導く薬用ハンドジュレです。
1個 ¥1,540(税込)
「うつやか」それは京ことばで
「美しく、しとやか」を意味します。
江戸時代創業の京都の絵具屋が発信するこすめ。
上羽絵惣は和の色を大切に温故知新の精神で
艶やかさを創造します。
紅梅・桜・檜扇・秋明菊・紅葉・山茶花
各¥1,980(税込)
爪に優しい天然素材の「胡粉ネイル」に
ホテルオリジナルカラーが登場。
胡粉ネイル ホテルオリジナル限定カラー『乙女』は、
ホテルに冠せられた「プリンセス」をテーマに上羽絵惣と
ホテル日航プリンセス京都のコラボレーション商品。
幸福・愛情の象徴とされるピンクをベースに高貴な
イメージとされる紫と清らかな白を合わせ、品のある
プリンセスカラーを表現しました。
『金雲母(きんうんも)』(金ラメ入り・クリア)と
重ねて装うと、真珠のような雲母の光沢とティアラを
イメージさせるゴールドのラメで、ゴージャスな
雰囲気を楽しんでいただけます。
それぞれ1本をセットにしてご用意いたしました。
ギフトショップ 和小路のみでお求めいただけます。
1本 ¥1,324(税込)
胡粉ネイルのマニキュアを取るために開発された商品で、
爪に優しいオーガニックアルコールとなっております。
「素の爪を綺麗に保つため」の商品として開発されました。
胡粉ネイルはアルコールで落とすことができるのですが、
専用オーガニックアルコールならば、爪に負担をかける
ことなく、爪を綺麗に保つことができます。
100ml ¥765(税込)
胡粉(ホタテの貝殻)石鹸は無添加、天然&オーガニック。
全て良質のオーガニック天然植物油を使用し、使い心地を
考え、10種以上の油脂を組み合わせています。さらに香料
(精油)にも徹底的にこだわり、その殆どがオーガニック。
それ以外の成分も全てが天然または天然由来成分です。
また、真珠入りの高級手作り洗顔石鹸です。
粘りのある泡でしっとり京美人肌へ導きます。
香りは京都産椿油をベースに“京”をイメージしました。
<内容量:90g>
10g(お試しサイズ) ¥234(税込)
90g ¥1,834(税込)